今年は、3月に入って暖かい日が続いています。
天気予報によると、寒の戻りもなく、暖かさがこのまま続き、
桜の開花も早いとのことです。
こうも急激に暖かくなると、まだいくらか肌寒い日があっても
いいような気がするのは、自分だけでしょうか…。
そんなぽかぽか陽気が続いてる中、今月3日の雛祭りの晩に
まだ季節外れと言える、有り難くないものを目にしました。
それは、”蚊” です。
夜、布団に入ってすぐ、耳元で ”ぷ~ん” というあの耳障りな音
がしたので、耳鳴りかな?と思ったら、その数分後、茶色っぽい
アカイエカらしき蚊が、枕の上をちょんちょん飛んでいるのを
発見しました。見つけてしまったからには、睡眠を妨げられたく
ないので、即成敗しました。例年より暖かい3月な事を、あからさま
に実感した雛祭りの出来事でした。
ちなみに、蚊は、汚れた血を好む説と健康な血を好む説の両方が
あり、一体どっちなんだろうと思ってしまいますが、自分は、人間
の食の好みと同じで、ジャンクが好きなのもいれば健康食が好きなのも
いるという事なんじゃないかと解釈しております。
0コメント