今夏は、7月に入って早々、猛暑日連発の困った事態になっています。
ニュースのお天気コーナーで、今年の梅雨は、降れば土砂降り晴れたら猛暑
との予想を聞きましたが、そんな感じの梅雨でした。梅雨明け前からの急な
暑さで、熱中症患者も増えているようです。これほど夏の暑さが異常だと、
危険な目に遭った人が沢山いると思いますし、自分も振り返ればあれはと
思う事態が2度あったので、今回はその体験談をお届けします。
1度目は、お風呂に入った直後に、足がつったような感じになり、その後、
めまいがして動けなくなりました。2度目は、暑さを避けて日が暮れてから
買い物に出た時、スーパーを出た直後、めまいがして足元がふらつき、動け
なくなりました。どちらも少し安静を取ったら調子が落ち着いてきたので、
軽い不調で済みましたが、恐らく、熱中症の初期症状だったんだと思います。
自分が、熱中症であろう症状を経験して一番怖かったのは、急に動けなくなる
事です。なので、予防法としては、夏の間は常時、休息と食事と塩分・水分
補給を徹底するという正攻法になる気がします。暑い間は、普段以上に無理
せず頑張らず、上手に暑さをしのいで下さい。
0コメント