歯にとっては暑い方が良い?

 先日、歯医者で歯石取りをしました。その時担当だった歯科

衛生士さんが言っていたのですが、暑い時期は、体温が高くて

免疫が上がっているから歯茎の炎症が起きにくいそうです。

今まで何度か歯石取りをした事がありますが、日によって痛み

があったり、腫れや赤みを指摘されたりしてきました。今回は、

どこも痛みを感じなかったし、歯茎の炎症も落ち着いていたよう

です。そういえば、歯石取りで支障があったのは寒い時期だった

なあと思い出せたらよいですが、どんな時期だったかなど、全く

記憶にございません。次回以降の歯石取りの際に、その事を覚え

ていたら、季節を意識してみようと思います。


食べて健康、ほぐして健康

食(たかされ健康食)と施術(脱力ソロジー)の2本柱で、日々の疲れを癒し、心身の健康を整える事を目的にしたサロンです。女性専用の適食カウンセリングと施術を中心に、講座やワークショップ、レシピ&エッセイの作成等を地味に地道に行っています。食に関しては、マクロビオティック・薬膳・アーユルヴェーダ等の東洋の健康法を、施術に関しては、英国式リフレクソロジーやアーユルヴェーダ等の技術を取り入れています。

0コメント

  • 1000 / 1000