2024.02.24 12:30帯状疱疹 闘病記 ① 昨年末に、帯状疱疹にかかってしまいました。帯状疱疹は、中高年が多くかかる病気と言われていますが、近年、その患者数が増えている上に、若い人がかかるケースも少なくないそうです。患者が多いからか、一時期、帯状疱疹のワクチンの宣伝をよく見かけました。そこで、今回の帯状疱疹騒ぎの一部始終をこのブログに記すことにしました。自分の症例がこの病気と格闘中の誰かにとって、有益な情報になるかもしれませんし。 昨年12月の上旬に、まず左目が、今迄経験したことが無い程、赤くなりました。ひどい充血でも起こしたのかと思い、家にある市販の目薬を差して様子を見ました。目の発赤から二日後、左目の目頭からおでこにかけて、急に発疹が出て、その日の夕方には、これも今迄に経験したことがない程...
2024.02.01 10:30兎と龍の神社 年が明けてひと月が経ちますが、旧正月はこれからなので、今年お参りに行くのに最適な神社について書く事にします。 その神社とは、大阪にある恩智神社で、神の使いが "兎と龍"なんだそうです。去年から今年にかけて行くと、特にご利益があるのではと期待してしまいます。随分前にテレビで見て知り、これは有り難い情報かもしれないと思ったので、お知らせする事にしました。興味のある方は、是非、行ってみて下さい。 恩智神社のホームページは、こちらから。